natsの雑記ブログ

ナツの雑記ブログ

(元)ハウスキーパーが時短掃除と節約で専業主婦を目指すお話+大学生(通信)LIFE

【おすすめの本】 高校卒業までに出会いたかった3冊の本

こんにちは。ナツです。

今回は高校卒業までに出会いたかった本についての記事になります。

f:id:natshouse:20211206090646p:plain

皆さんは本はお好きですか?

本は沢山読んだ方が良いと言われますが、世界には数多の本が溢れているので一体何を読めば良いのやら...

 

私は小説や物語が好きで昔はよく読んでいました。

最近では慶應通信に入学したため小説や物語以外にも評論や専門書等を読む機会が増えています。

 

そんな中で、もし過去に戻れるなら昔(高校卒業まで)の自分に渡してあげたい3冊の本と出会いました。

 

①自分で考える

②お金について

③人格形成

 

というように人生の役に立つかもしれない本たちです。

 

 

①『思考の整理学』

著者:外山 滋比古

価格:520円+税

 

こちらの本とは慶應通信の論理学用の参考文献を探している時に出会いました。

 

「刊行から35年」とのことで堅苦しい本かなと思いましたが、活字が苦手な私でも非常に読み易かったです。

本書は著者自身が論文を書く時と、学生に論文指導した時の経験をまとめたもの。

なので前半は「自分で考えること」についてのエッセー、後半は「論文を書く」という前提のハウツー構成。

 

「自分で考える」「論文を書く」といった内容のため既に自分で考えられる方論文を書く必要のない方には古臭く且つ物足りない感じがするかと思います。

ですがこれから大学などで論文を書く方自分で考えるのが苦手な方にはオススメ

 

論文を書く際の手引きとして読んでおきたいですね(*´∀`)♪

 

著者の「(日本の)学校はグライダー人間の訓練所」という序文の例えが個人的にツボでした。

自分で考えずに先生と教科書に引っ張られて勉強する受身の授業

の比喩。

 

②『本当の自由を手に入れる お金の大学』

著者:両@リベ大学長

価格:1400円+税

 

著者の両学長はIT経営者・投資家でありYouTuberでもある凄い人。

YouTubeでは"お金"について発信しています↓↓↓

youtu.be

 

リベラルアーツ大学公式サイト↓↓↓

site.libecity.com

 

"お金"と聞くと少し敬遠してしまう方も多いと思います。

私の父がギャンブル中毒者だったので、私も最初敬遠していました。

 

ですが"お金"について知れば知るほど、自分の"お金"についての固定概念が実は違うのではと思うように。

 

以前までは投資はギャンブルだと思っていましたが、今では少額ではありますが積み立てNISAもしています٩( 'ω' )و

 

投資=ギャンブルではない!!

この事に気づけたのが自分にとっての大きな第一歩。

 

本書の価格は1400円+税と高いですが、ページ数は270ページと結構分厚いです。

 

内容は無料で観れるYouTubeと殆ど同じですが、何かを知りたい時に随時YouTubeで探すのが大変なので手元に置いておけるよう購入しました。

 

タイトルと宣伝の帯が少し怪しい感じがしますがそんなことはなく、しっかり社会の仕組み(お金について)が解説されています。

 

可愛いイラストが用いられており、なんだか人生の攻略本みたい📖

 

学校では教えてくれないお金の基礎について知れる1冊

なので社会に出る前の学生さん達に凄くオススメしたい本です。

 

③『7つの習慣

 

世界的に有名なビジネス書。

巷では自己啓発本や哲学に近い本と言われています。

 

普段は全くと言っていいほど自己啓発本は読みませんが、今回なんとなく読んでみました。

 

けれど原書は分厚くて難しいとのこと。

 

最後まで読めるか分からない...

難しすぎて挫折しそう...

 

と思ったので優しめのところから行きました!

なので原書はまだ読んでません(笑)

 

『13歳から分かる 7つの習慣 -自分を変えるレッスン-』

こちらは『7つの習慣』を分かり易くした入門書。

価格は1300円+税。

 

タイトル通り「13歳からでも分かる」ように優しい言葉と、可愛らしいイラスト付き

 

本書では主人公のパン職人見習いの若い男の子がある老人と出会い『7つの習慣』を身につけていくストーリー形式に。

合間合間のストーリーを楽しみながら読めるのが良かったです。

 

ページ数は135ページと原書より少ないですが要点がギュッとまとまっているので、小学校高学年や中学校の道徳の授業に凄く良さそう📚

 

自己啓発と聞くと「意識高い系」と思われがちですが、こういった事柄を知っておくのも良いと思いました。

時には様々な考えに触れるのも悪くなかったです。

 

マンガ版もあるよ!

もっと手軽に『7つの習慣』を読みたい方はマンガ版がオススメ!

私も活字が苦手なのとサラッと読みたかったのでこのマンガ版から入りました。

個人的に、興味のある事柄マンガで読むのが1番効率が良いように感じます。

 

価格が1000円+税と高めではありますがこの1冊で『7つの習慣』の要点が分かるので、入門書としてかなり良いなと思いました( ´ ▽ ` )

 

マンガ版では主人公の女の子がバーテンダーを目指しながら修行するBarで様々な出会いを通じ、考え方生き方見つめ直していくといったストーリー。

 

絵も綺麗で、尚且つ日常に寄り添ったお話に『7つの習慣』が上手に組み込まれていたので凄く分かり易かったです!

 

1巻だけでも要点が分かるようになっていますが、②③④巻では更に詳しく解説されています。

 

私は更に詳しく知りたかったので②③④巻も購入しました。

読了後は主人公と一緒に自分も少し成長できた気がします(笑)

 

マンガ版『7つの習慣』は全4巻。
ちょっとしたカクテル🍸の豆知識も身につくかも?
 

最後に...

私が中学・高校生の頃は親や学校の推薦図書といえば児童文学でした。

確かに想像力を養うには児童文学はとても良いです。

 

ですがもう少し社会の仕組みが分かる本を若い頃に知りたかったなと。

なので今回ブログにしてみました。

 

特に一生必要な"お金"については興味がなくても小さいうちから知識を身に付けた方が良いと思います。

 

今はまだ予定はないですが、もし子供が産まれたら一緒に考えたりお金について学んだりしたいと思っています(*'▽'*)

 

それでは最後までお読み頂きありがとうございます。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村