natsの雑記ブログ

ナツの雑記ブログ

(元)ハウスキーパーが時短掃除と節約で専業主婦を目指すお話+大学生(通信)LIFE

【はてなブログお題】 自己紹介も兼ねて

こんにちは。ナツです。

今回は、はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」の記事になります。

f:id:natshouse:20211028213539p:plain

このブログを始めてもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。

少しずつですが記事が増えてきたので自己紹介を交えつつ、質問に挑戦。

ちょっとした隙間時間に気軽に読んで頂けると嬉しいです☺︎

 

それではスタート!!!

 

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

本名の短縮形。

ローマ字表記だと長いようで海外ではよくNatsと略されていました。

 

はてなブログを始めたきっかけは?

もう1つ別の趣味ブログがあるんですが、1年続けてみたら楽しくて雑記ブログを始めようと思いました。

 

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

あります↓↓↓

natshouse.hatenablog.com

このブログの始まりにして、人生逆転のチャンスを掴んだ時の記事です。

 

卒業するまでの道のりは遠そうですが...

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

良いアイテムを見つけた時や、面白いエピソードができた時です。

 

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

書きたいなと思う事は沢山ありますが今のところありません。

 

自分の記事を読み返すことはある?

誤字脱字や話の構成を振り返ったりする際に読み返します。

 

好きなはてなブロガーは?

ブログを楽しんで書いているブロガーさん達です。

 

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

無料でどこまでカスタマイズできるか挑戦させて頂いております!

 

10年前は何してた?

どうしたら良いのか、何をしたら良いのか日々悩んでいました。

 

あとは高校受験直前まで偏差値が36しか無く、志望校(偏差値60)の模試の判定が1人だけ0%で本気で焦りました(笑)

 

この10年を一言でまとめると?

意外と何とかなる٩( 'ω' )و

 

 

最後に

ブログはマイペースに更新予定。

温かい目で見守って頂けたら幸いです。

 

この他にも何か質問がありましたら是非コメント欄に(*'▽'*)

 

それでは最後までお読み頂きありがとうございます。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【失敗談】 我が家のコンロはIHだと思っていたらIHではなかった件

こんにちは。ナツです。

今回は昔、我が家で起きた事件についての記事になります。

f:id:natshouse:20211024230032p:plain

それは前の賃貸に引っ越してそろそろ1年が経とうとしていた頃の出来事。

 

古い家だったのですが家賃が安めでしかも2口IHコンロ付きとのことでその物件に決めました。

IHコンロだとキッチンの掃除が楽なので٩( 'ω' )و

 

家賃とIHコンロで決めた賃貸物件ですが、とある出来事で発覚した問題が...

 

 

事件発生

なんとIHコンロだったと思ったらラジエントヒーターというものでした。

この事実はIHコンロ用シリコンマットを購入したことで発覚。

 

f:id:zer000:20201208202411j:plain

焦げ付き防止のために購入したシリコンマット。

無残にもボロボロ...。

「IH用のはずなのになぜ?」という疑問から、こちらのコンロはラジエントヒーターである事が分かりました。

 

f:id:zer000:20201208202703j:plain

お小遣いで購入したのに料理開始10分で。。(゚ω゚)チーン

 

一瞬使い捨てなんだなと現実逃避しました(笑)

 

謎の究明

f:id:zer000:20201208203731j:plain

あちこち調べてみると何やら型番らしきモノを発見。

『RBH-21K1』と検索すると色々とこのコンロについての詳細が出てきました。

かなり古い型のようです。

まぁ古い家なのでしょうがないですが...

 

f:id:zer000:20201208205341j:plain

毎回掃除をしていましたが、かなりボロいので汚いです。すみません💦

落とせない汚れが沢山。

でもせっかくなので大切に使いたくてシリコンマットを購入を決意!!

 

ですが直ぐに失敗に終わりました...( ˙-˙ )

 

I Hコンロとラジエントヒーター

f:id:zer000:20201208204921j:plain

 

調べる過程で分かりましたが、IHコンロは円の真ん中IHの文字があるようです。

高温注意IHコンロではありません。

 

また、ラジエントヒーターはコンロ全体が熱くなるため使用後は約30分は危険です。

通りで夏のキッチンが暑いなと思いました。

 

IHコンロを今まで使った事が無く、尚且つ勉強不足だったが故に起きてしまったこの事件。

不動産屋さんの言うことを信じるだけでなく、自分で知識を付けなくてはと学びました。

 

私と同じようにIHコンロ用のシリコンマットをボロボロにしてしまった方は、もしかしたらIHコンロではなくラジエントヒーターかもしれません。

 

それでは最後まで目を通して頂きありがとうございます。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【慶應通信】 人生初のレポートは不備だったお話

こんにちは。ナツです。

もうすぐ10月も終わりますね。

気が付いたらあっという間に年末になりそうです。

f:id:natshouse:20211025132947p:plain

以前人生初のレポートを提出した事を記事にしました↓↓↓

natshouse.hatenablog.com

 

先日ポストに慶應義塾大学よりレポートが返送されました。

添削が早く終わったのかなとウキウキしながら封筒を開けると...

f:id:natshouse:20211025133327j:plain

なんと初歩的なミスで不備のための返送でした!

 

添削結果を楽しみにしていたのでまさかの展開にちょっとパニックΣ(゚д゚lll)

 

f:id:natshouse:20211015084007j:plain

急いで塾生ガイドを確認。

 

f:id:natshouse:20211025133813j:plain

最初にきちんと読んだつもりが、間違えてシャーペンで書いて提出してしまいました💦

 

しかもレポートはホッチキスで止めて出さないといけないのにそれすらも出来ておらず。。。

ただ、返送されたレポートはホッチキスで止めてくれていました。

 

なにも出来てない(・_・;

 

お手数をおかけしてしまい、すみません...

 

とりあえず直ぐにボールペンでなぞり再提出!!

 

次こそは大丈夫だと思います(`・ω・´)

 

...たぶん。

 

 

最後まで目を通して頂きありがとうございます。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【ダイソー】 100円で買える穴が目立ちにくい壁掛けフック

こんにちは。ナツです。

今回は100円ショップで見つけた穴が目立ちにくい壁掛けフックについての記事になります。

f:id:natshouse:20211024213231p:plain

賃貸で壁に画鋲で穴を開けるのに抵抗はありませんか?

 

今私が住んでいる家は賃貸なのですが、古いためか押し入れのみで壁掛けがありません。

前の住民の方は壁に釘をいくつか打ち付けて壁掛けを作っていたようです。

 

ですが賃貸なのに壁に釘を刺すのはちょっと...

 

釘意外で何か良いものはないか探してみました。

 

<購入条件>

・色々と掛けやすい

・安い

・穴が目立ちにくい  ←特にココが重要!

 

 

穴が目立ちにくい且つ使いやすいアイテム

f:id:natshouse:20211024214155j:plain

ダイソーで買えるピンフック!!

 

f:id:natshouse:20211024214926j:plain

少し頼りなさそうに見えますが、細めの針が2本あるため耐荷重量約1kg

4つセットで100円とお財布にも優しいアイテムです!

 

f:id:natshouse:20211107150215j:plain

f:id:natshouse:20211107150439j:plain

大きいサイズもあります。

細めの針が3本あり耐荷重量約2kg。

こちらは3つで100円です。

 

ストッパーで固定されていても針が少し飛び出しているので扱いにはご注意ください。

 

使い方

f:id:natshouse:20211024215211j:plain

このストッパーを外して使います。

 

f:id:natshouse:20211024214713j:plain

こんな感じです。

 

f:id:natshouse:20211024215655j:plain

長い針が勢いよく飛び出すのでストッパーを外したら特にお気を!

 

f:id:natshouse:20211024220159j:plain

ピンフックを取り付けたい位置に針が折れないよう真っ直ぐに少し刺したら...

 

f:id:natshouse:20211024220140j:plain

指で先ほどストッパーを外した所を押します。

 

壁が柔らかいと指でも押せますが、硬い場合はトンカチなどで軽く叩いてみてください🔨

f:id:natshouse:20211024220629j:plain

根本まで刺さったら終了です。

 

f:id:natshouse:20211024220740j:plain

こんな感じで2箇所に取り付けてみました♪( ´▽`)

 

針が少し危ないですが簡単に取り付けられます!

 

穴の大きさ

取り付けたは良いものの穴の大きさが気になりますよね💦

f:id:natshouse:20211024221120j:plain

こちらが穴の大きさです。大体1mmくらい。

 

思いの外目立つなと感じた方はご安心ください。

f:id:natshouse:20211024221239j:plain

木の色によっては殆ど穴が目立ちません📌

 

前の方の釘の跡を埋めた形跡(所々の色の違う部分)がありますが、それと比べて大きさが小さいことが分かります。

 

f:id:natshouse:20211024221758j:plain

穴が目立たないと知ってからは沢山刺して使ってます(笑)

 

ストッパーの使い道

f:id:natshouse:20211024222218j:plain

ピンフックを使う際に不要になるストッパーですが、ピンフック自体を捨てる時や引っ越しの時に針が飛び出して危ないので一応保管しておくことをオススメ

ピンフックは刺す時に押した部分を引っ張ると抜けます。

 

それでは最後までお読み頂きありがとうございます。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【はてなブログお題】 10年前の君から

こんにちは。ナツです。

今回は、はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」の記事になります。

f:id:natshouse:20211016093616p:plain

10年前というと、私は丁度中学3年生。

義務教育が終わる頃です。

初めての受験勉強。自分の進路。自分の得意不得意etc...

 

沢山の分からないことに不安だらけ。

けれど先生や周囲の大人に相談しても皆んな同じような返答ばかり。

 

高校(普通科)には行った方が良い

高校(普通科)へ行って大学行って、それからやりたい事を見つければ良い

勉強することが学生の仕事。将来にも役に立つ

 

そんなありきたりの回答に常に憤りを感じていました。

 

 

迷走期

正直な話、私は高校には行きたくありませんでした。

自分の興味がある学問以外を学習する意味が分からなかったのです。

 

けれど学校の先生は普通科の、塾の先生は偏差値が高い(普通科)の高校を大抵勧めてきます。

 

私も取り敢えず周りに流され1回は普通科の高校に入学しました。

でもやはりどうしても無意味な時間を過ごしているように感じてしまい毎日が辛かったです。

 

周りの人からは

甘えている

余計な事を考えず勉強しろ

 

結局高校は中退してしまいました (^◇^;)

 

色々な選択肢

さて、他の人と違う道を歩むとなると全て自分でしなければなりません。

道なき道を1人で開拓する必要があります。

 

私が最初に自分1人で出来たことは高等学校卒業程度認定試験でした。

ja.wikipedia.org

 

www.mext.go.jp

 

資料取り寄せから申し込み。

初めての作業で結構失敗したのを覚えています。

それでも何とかなるようで無事に受験できました。

 

受験した科目は苦手な現代社会を除いて全教科。

自分のバイト代から受験料を支払ったため、勿体無かったので受験回数は1回。

 

独学も初めてで合格できた時は本当に嬉しかったです!

 

色々な選択肢②

人って不思議なもので、1度何か出来てしまうと自信が持てるんですね。

高卒認定試験受験後、今まで何をするにも自信が持てなかった私もワーキングホリデーで海外に行ったり、日本のリゾートバイトに行ったり出来るように!!

 

それでも楽しいことばかりではなく、辛いことも悔しいことも沢山経験しました。

様々な経験で少しづつ成長できている気が ٩( 'ω' )و

...たぶん。

 

主人と結婚してからは今まで興味の無かった世界に触れることで新たな発見をすることもできました。

投資とか働き方とかetc...

自分の中に知識や考えが持てるようになり嬉しいです。

 

また、中学・高校の時のようにただ「勉強しろ」と言われるより色々な人の意見や感想、理由など具体的に説明されると挑戦してみたくなる事に気づきました。

 

最近では自分には何が向いているのか。

どこを目指すべきなのかが分かってきた気がします。

新たなる挑戦↓↓↓

natshouse.hatenablog.com

 

本当は高卒認定試験後に大学に入学したかったのですが経済的な理由で断念

それでも諦めきれず紆余曲折した結果、慶應義塾大学(通信)に入学。

 

また茨の道に進んでおります(笑)

 

振り返えってみて

10年前と比べて変わったことは...

"自分で調べてできるようになったこと"

"少し自信ができたこと"

"道は1つじゃないと知れたこと"

 

反対に10年前と比べて変わらなかったことは...

"意外と負けず嫌いなこと"

 

逃げ腰があると勝手に思い込んでいましたが、意外とそんな事もなく。。

そう考えると自分のマイナスな部分はただの思い込みに過ぎないのかもしれないです。

 

10年後の君へ

たまに生徒だった頃の自分の中の疑問に対して、今の自分なら何と返答するか考えます。

恐らくですがあまり普通な返答ではないと思います。

だからこそきっと当時の自分には響くはず。

 

そして今から更に10年後の自分は何を話してくれるかとても楽しみ。

 

それでは最後までお読み頂きありがとうございます。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【慶應通信】 人生初のレポート

こんにちは。ナツです。

慶應通信に入学してからかれこれ1週間程経ちました。

光陰矢の如し。

1日1日を大切にしなければと改めて実感しています。

f:id:natshouse:20211017110026p:plain

先日テキストが届いた事を書きました↓↓↓

natshouse.hatenablog.com

 

Twitterによると速い人はもう結構前からレポートを提出しているようで...

分かってはいるんですが少し焦りを感じる今日この頃 (・_・;

 

ですが優しい先輩方のアドバイスのおかげで落ち着きました。

いつも勝手に焦って空回りしてしまいます💦

 

助けて頂き本当にありがとうございます。

 

 

初めてのレポート

昨日人生初のレポートが終わりました。

今回は1番取り掛かり易い英語IIのレポートから📄

 

中学・高校と英語評価は最低な私でしたが、ワーホリで海外に行った経験があるので昔よりは英語が出来るようになりました。

ただ、英単語力が低いので調べたり練習したりの作業から📝

 

まだスペルは完璧ではないですが読める単語が増えました (*'▽'*)

大学では自身の英語力の精倒が目標なので、少しづつ英語力を磨けていけたらと思っています。

 

レポート完成

調べながら少しづつ学習すること約2日... _φ(・_・

f:id:natshouse:20211017112339j:plain

英語IIレポート終了しました。

 

私はいつも学習中に気になる部分が出てくると、どんどん道を外れてしまいます。

学校の授業に付いて行けなかったのもコレが原因 (^◇^;)

今回も道中気になった英文の他の言い方など調べたりしましたが何とか終わりました!

良かった良かった♪( ´▽`)

 

あとは郵便局に提出するだけ。

 

英語のテキスト

文法ばかりで実践用の英文が少ないため、実はあまり日本の英語の参考書が好きではありません。

実際に初めてワーホリに行った時、日本の英語の参考書を持って行きましたが直ぐに捨てました(笑)

 

なので慶應通信の英語のテキストも最初は...(¬_¬)

 

f:id:natshouse:20211017113623j:plain

ですが読み始めると英語のニュアンスの違いなどしっかり記載されていてとても面白かったです!!
分厚くなく、重要な文法・実践的な英文がありもっとしっかり読み込みたいなと思えるテキストでした (*'▽'*)

 

私のバイブルになりそう(笑)

 

最後まで目を通して頂きありがとうございます。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【慶應通信】 入学許可証と学生カードそれからテキスト

こんにちは。ナツです。

10月も中旬が終わり、そろそろ冬を迎えますね。

読書の秋、食欲の秋、紅葉の秋etc...📚🍇🍁

皆さんは今年どの様な秋をお過ごしでしたか?

私は毎年食欲の秋です(笑)

f:id:natshouse:20211015073659p:plain

 

以前、慶應義塾大学通信教育課程に合格した事を書きました↓↓↓

natshouse.hatenablog.com

 

9月29日に合格通知を受け取り10月4日に入学手続きを全て終えましたが、その後約1週間音沙汰無し

何か書類に不備があったのかとずっとソワソワしていました :;(∩´﹏`∩);:

 

 

入学通知学生証

f:id:natshouse:20211015080230j:plain

10月12日に無事入学通知証学生証が届きました。

大学生になるのは初めてで、通信課程でもこんなにしっかりとした学生証(カード)が貰えるのに驚きました!

とても嬉しい反面、高卒認定試験出身の自分にできるのか不安もあります。。

 

テキスト

f:id:natshouse:20211015081014j:plain

入学通知と学生証が届いた2、3日後に箱一杯のテキストが届きました📦

結構重いです。

3階(エレベーター無し)まで届けてくれたクロネコさんありがとうございました

 

f:id:natshouse:20211015081510j:plain

福沢諭吉先生

この度は人生を変えるチャンスを下さり本当にありがとうございます。

 

f:id:natshouse:20211015081826j:plain

f:id:natshouse:20211015081845j:plain

何から始めて良いのか分からないのでとりあえず積み重ねて計測。

小さめのテキストだけで15冊。高さ約18cm。

 

この他に大きめのテキストが3冊。

f:id:natshouse:20211015082359j:plain

f:id:natshouse:20211015082431j:plain

高さ約4cm。

 

f:id:natshouse:20211015083121j:plain

合計18冊のテキストが届きました。

通信課程では履修登録が無く、届いたテキストの中から自分で計画して学習するようです。

なので今年はこの中から選びます。

 

1年生は数学が無くて少し残念💦

 

今後の学習の流れ

通信課程では全て自分で計画していかなければいけません。

私はあまり計画性は無いので早速ピンチ!!

...と、思いきや大学側が色々と手助けしてくれます。

f:id:natshouse:20211015084007j:plain

この冊子のおかげで大学生活の流れが一通り分かります。

 

f:id:natshouse:20211015084154j:plain

ただ、かなり分厚い。

 

こちらの年間スケジュールによると約2ヶ月ごとにレポート締め切りがあり、科目試験は年5回あるようです。

 

あと、文学部第1類は必修科目を3、4年生に一気に勉強するようで...

これはハードスケジュールになりそう ( ˙-˙ )

 

テキスト配本計画ページの来年配布予定の欄に数学の文字が。

それを楽しみにコツコツ地道に勉強したいと思います。

 

塾生ガイド以外にも救いの手があります。

f:id:natshouse:20211015085748j:plain

f:id:natshouse:20211015085937j:plain

こちらも分厚いけど。

 

慶應義塾通信教育課程は自分から行動しないといけませんね。

なんとなくですがアメリカの大学に似ている気がします。

 

最後まで目を通して頂きありがとうございます。

 

ナツ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村